考察

座る姿勢と長距離通学の関係

10年ほど前から感じてたことをここに披露したい。電車での長距離の通勤通学を経験すると、座るときの姿勢が悪くなる。具体的には、尻が前に出て背中を曲げて座るようになる。ザッツ猫背。座姿勢が悪くなると弊害がある。背中を丸めて座ると使わない腹筋が衰…

テーマ「テレビ」

テレビが身近になってずいぶん経つ。今年はついに3Dテレビも発売され、私たちを取り巻くテレビ視聴環境も変化しつつある。日常の情報収集ツールのひとつとしてすっかり定着しているテレビだが、果たしてテレビを観ることは良いことだろうか。確かに、テレ…

失敗例から学ぶ飲食店経営

独立開業する際に飲食店が選ばれることが多い。初期投資が比較的小額で済むことと、業態になじみがあり、利用客の目線から開業アイディアを出しやすいためである。しかし、飲食店を含む外食産業は強豪ひしめく競争市場である。安易な考えでの参入は失敗を招…

ボランティアについて2

現時点で日本で十分にボランティアが広まっていない。では、日本でボランティアを広めるべきか。日本は今後ますます超高齢化社会を迎える。労働人口が減少し、経済もゆるやかな成長カーブしか描けない日本にとって、社会福祉充実に使える財源は限られている…

ボランティアについて

問題提起 日本においてもボランティアという言葉自体は広まってきたが、欧米に比べて生活の身近なところにまで普及していない。では、日本人にはボランティア精神が欠けているのだろうか。 意見提示 確かに、日常のスキマ時間でスマートにボランティア活動を…

ボランティアについて3

今後さらに進む日本の高齢化問題を考えると、ボランティア活動は重要であるという意見がある。社会福祉を充実させるためにボランティア活動を日本で広めるべきか。確かに高齢化が進む日本において社会福祉コストを抑えることのできるボランティア活動は有用…